Posts in Category: Kenji Kubo

【久保憲司】トークショー The Smiths徹底研究第2弾!開催のお知らせ

The Smiths徹底研究第2弾! 筒井朋哉(THE ALEXX、下北スミス) VS 久保憲司

大好評につき第2弾!スミスを徹底解剖!
下北スミスの筒井さんにジョニー・マーのギター奏法を解説してもらいながら、
久保憲司が難解とされるモリッシーの歌詞の解明をしていきます。

日時:2020年02月20日
OPEN:18:30
START:19:30
会場:ROCK CAFE LOFT is your room(新宿区歌舞伎町1-28-5)

前売(WEB予約)¥2,000 / 当日¥2.500 ※要1オーダー 500円以上
※全席自由(ご予約の整理番号順での入場となります)

ご予約はこちら!

【久保憲司】トークショー開催のお知らせ

「バンドやめようぜ!日本、欧州のロック・ビジネスを考える日英大討論会」

関西在住の久保憲司が久々に東京でトークショーを行います!

お相手は名著『バンドやめようぜ』の著者イアン・F・マーティン氏。
松田聖子から渋谷系、ナンバーガールからAKB48までを論じるイアン・F・マーティン氏に日本、欧米の音楽の問題点を聞きまくります。

日本と欧米のインディ・シーンは完全に死んでしまったのか、
ポップ・ミュージックに占領された音楽シーンに未来はあるのか、
こんな難しい話をしながらも今本当に面白い音楽を紹介しながら楽しくお酒でも飲みましょう。

ナビゲーター:イアン・F・マーティン vs 久保憲司
日時:2019年6月1日(土)
時間:OPEN 18:00 / START 19:00
場所:ROCK CAFE LOFT is your room (新宿区歌舞伎町1-28-5)
チケット:前売(web予約)¥1,500/当日¥2,000(+要1オーダー)

【久保憲司】トークイベント出演のお知らせ

『イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語』公開記念トークイベントに久保憲司が出演致します。

ザ・スミス / モリッシーを語り尽くす!
〜かいなってぃー VS クボケン スペシャルトーク〜

出演:上村彰子(かいなってぃー ライター・ブロガー) /  久保憲司(フォトグラファー・ライター)
協力:『イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語』

日時:2019年5月30日(木)
時間:OPEN 18:00 / START 18:30
場所:Loft PlusOne West (大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F)
チケット:前売 ¥1,800/当日¥2,000(+要1オーダー¥500以上)
Web予約:イープラス  / ロフトプラスワンウエストweb
電話予約:06-6211-5592(16時~24時)
※ご入場はイープラスチケット→ロフトプラスワンウエストweb→店頭&電話予約→当日の順となります。

いよいよ5月31日から全国ロードショーされるマイク・ギル監督の『イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語』。
伝説的バンド、ザ・スミスのボーカリストを経て、いまやソロアーティストとして、勢力的な音楽活動を続けるモリッシーの若き日を描いたこの作品。
メディアではその毒舌ぶりが取り沙汰されることも多い彼も、最初はただのスティーヴンだった!

本作品の字幕監修とプログラム解説を担当した、『お騒がせモリッシーの人生講座』著者であり熱狂的モリッシーブロガーである上村彰子(かいなってぃー)氏と、ザ・スミスの日本人第一号ファンであるフォトグラファー・ライターの久保憲司が、ザ・スミス/モリッシーについて、また映画の見所ポイントやツッコミどころも混じえてトークします!

飲んだり食べたりしながらお楽しみ頂けます。関西にお住まいの方是非!

『イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語』公式サイト 

【久保憲司】写真展開催のお知らせ

久保憲司写真展 loaded
5.7〜5.25 (15:00-22:00・日曜休)
at ブランカ 離れ (京都市中京区丸屋町334/tel:075-255-6667)

美味しい食事とお酒をと写真を同時にお楽しみいただける写真展です。

トークショー(20:00〜 / ¥1,000)
5.11 久保憲司×しのやん
5.18 久保憲司×椹木知佳子
5.23 久保憲司×伊藤桂司
※ご予約はブランカさん(075-255-6667)まで。

お待ちしております。

【久保憲司】初小説集「スキゾマニア」発売のお知らせ

久保憲司の初小説集「スキゾマニア」が発売となりました。
とても読みやすく引き込まれる文体で、読書好きな方にはもちろん、
普段あまり読書をしない方にも是非手にとって頂きたい一冊となっております。
ペーパーバック104ページの軽やかな装丁で通勤通学中に読むのにもちょうど良いボリュームです。


全国の書店、ネット書店で取り扱っております。
Amazonでの購入はコチラ↓ (Kindle版もございます)

http://amzn.to/2krZ2PE

「スキゾマニア」(著)久保憲司
単行本(ソフトカバー): 104ページ
出版社: タバブックス
¥1,100+税

内容紹介
でも、やり続けるしかないんだよ。 あの高円寺のデモの日、
やっぱ東急ハンズにヘルメットを 買いにいくべきだったんだ。
たぶん僕たちの戦いは ずっと続いているはずなのだー

パンク、レイヴ、フェス、デモ、そしてトランプショック。
1980 年か ら現在まで、日本のカウンターカルチャーを歩く。
単身渡英、写真家・ロック・ジャーナリストとして活動する一方、
日本のクラブシーンの基礎を築いた著者による現代日本のビート小説



【発売記念トークイベント】

タバブックスから2冊同時刊行された
『あたしたちの未来はきっと/長谷川町蔵』『スキゾマニア/久保憲司』
発売記念イベントが2月26日(日)14時〜青山ブックセンター本店
にて開催されます。
是非、お誘い合わせの上
お越しください。

日程:2017年2月26日(日)14:00~15:30(開場 13:30)
出演:長谷川町蔵/久保憲司/美馬亜貴子(敬称略)
会場:青山ブックセンター本店
料金:1,080円(税込)
定員:110名
http://www.aoyamabc.jp/event/witchenkare/

久保憲司 写真展 exhibition「reloaded」

【写真展開催のお知らせ】

久保憲司 写真展  exhibition「reloaded」

reloaded3

会場:Pulp(大阪)
2015/6/6(sat) – 6/15(sun) ※closed on 6/10(wed)
mon-fri 15:00-20:00
sat,sun 13:00-20:00
http://pulpspace.org/post/119273037679

写真集「loaded」を再装填。
ニューウェイブ/ノイズ/インダストリアルなど、アナザーサイドの写真展となっております。

トークイベントやクロージングパーティーの催しもありますので是非ご参加下さい。
※座席数に限りがございますのでご参加希望の方は下記までご連絡下さい。
pulp.space.gallery@gmail.com

■opening talk event 「狂気の音楽 人はなぜ気が狂うのか」
久保憲司 × 流れの精神科医
2015.06.06(土)
START 19:30/CLOSE 21:30
PULP
¥1,000

■talk event「80年代インダストリアル、ノイズ、ニューウェイブ再検証語り」
久保憲司×東瀬戸悟
2015.06.07(日)
START 19:30
PULP
¥1,000

■closing party

2015.06.14(日)
START 19:00/CLOSE 21:00
PULP
¥1,000
DJ:MR.A(from DAMAGE)、KENJI KUBO

詳しくはHPをご覧下さい
http://pulpspace.org/post/119273037679

loaded (Photography Book)

loaded

写真集 loaded

-Tsukasa Miyoshi-